"words UP !!" 
  • Home
  • VOL10
  • Contact

KYODOTOKYO Presents wordsUP!! Vol.7

出演者 :カノエラナ / 野田 愛実 / ももち ひろこ /黒川沙良

2016年1月21日(木)
open 18:30 start 19:00
会場:duo MUSIC EXCHANGE
 ADDRESS
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂2-14-8 O-EASTビル 1F
tel. 03-5459-8716 (12:00pm〜7:00pm)

前売り 1500円 税込
*1drink代別途必要
全自由・整理番号付き
※6歳以上チケット必要
BUY TICKET

出演者


カノエラナ
Picture
★カノエラナ
BIOGRAPHY1995年12月4日、佐賀県唐津市に誕生。幼少期に、祖母の家にあった ピアノに触れ、音楽に興味を持ち出す。14歳の時に唐津ジュニア音楽祭に出場。EGO-WRAPPIN'の「くちばしにチェリー」を歌い上げる。2014 年3月高校卒業後、上京を決意。自身で作詞作曲を行い、ストック楽曲は70曲にも及ぶ。超がつくほどのアニメ好きで、ストック曲の中にはアニメのキャラク ターをモチーフとした曲もある。Twitter上では、日常で感じたことを歌ったオリジナル曲やカバー曲等の30秒弾き語り動画を公開中。その中でも一夜 にしてTwitter RT数3,000越え、新規フォロワー1,000を記録した「ゴキブリの歌」や「タバコ吸うのやめてよ」等の名曲が生まれ続けている。イナズマロックフェ ス2015にEggs推薦アーティストとして風神ステージに出演し、圧巻のパフォーマンスでオーディエンスを魅了した。地元佐賀の学園祭への出演オファー が殺到。出演した学園祭ではライブ終了後に用意したCDが即完。他の女性SSWとは異なった着眼点から生み出される楽曲たちが同世代のユーザーの支持を集 め始めている。

記事:
1、佐賀県唐津市出身の天才アーティスト「カノエラナ」の魅力がやばすぎる
​
2、【佐賀発!】新世代ロックガール・カノエラナのあふれ出る魅力を伝えたい!【人柄/楽曲/Twitter】


ももちひろこ
Picture
★ももちひろこ
心の扉をそっと開けてくれる、 愛とやさしさが満ち溢れている歌声に心打たれる・・ 時代が待っていた新たなシンガー、ももちひろこ!ももちひろこは2011年、メジャーデビュー。 デビュー当初より、人々の心を捉えるメロディと情感溢れる歌声で注目された。2014年にリリースしたシングル「もしもの話」は「トヨタレンタリース愛知」のCMソングに 起用され、全国のFMラジオにおいても絶大な支持を得た。そして、彼女の代表曲である「and I...」や「きみを幸せにするからね」が動画コミュニティ 「MixChannel」で女子中高生層から共感を集め、Youtubeでも再生回数が50万回を越えた。さらに、ももちひろこがNHK「みんなのうた」に書き下ろした新曲「ぼくのそらとぶじゅう たん」の放送がいよいよ2015年12月からスタート。 まだまだ躍進を続ける、最注目のシンガーソングライターです! 

NEWS:2015.12.15シンガーソングライターももちひろこがNHK「みんなのうた」で放送中の新曲を配信リリース

野田愛実
Picture
★野田愛実
"ギタ女でリケ女(理系女子)"な現役女子大生シンガーソングライター、野田愛実(のだえみ)。
"少しの実体験と大きな妄想”と公言する通り、多感な時期のもどかしさを繊細に描いた、少女漫画のように”ありえそうで非現実的”な世界観が10代、20代男女を中心に注目を集める。また、幼少期より鍛え上げられたパワフルかつスキルフルな歌声が最大の持ち味で、12歳の頃から様々なオーディションでグランプリを獲得してきた実力派。瑞々しく力強く、どこか切なさを帯びる歌声は、一度生で聴けば決して忘れられない迫力を持つ。名古屋のFMステーション ZIP-FM内レーベル "ZIP-NEXT" より2015年9月30日に6曲入りデビュー・ミニアルバム『ミライ』をリリース。三重県松坂市出身、現在は明治大学理工学部建築学科に在籍。ZIP-FM で毎週日曜日 23:00-23:30 「Girl's Latte」レギュラー出演中。

黒川沙良
http://www.sala-kurokawa.com/
画像
黒川 沙良 (Sala Kurokawa) 2月24日生まれ
 祖母がピアノ教室を運営している影響を受けて、幼少時代からピアノに親しむ。祖母よりクラシックピアノの「英才教育」を受けつつも、自身の向かうべき音楽はポップスだと感じピアノのレッスンをやめ、音楽の「自由度」を求めてひたすら歌謡曲や洋楽ヒット曲を耳コピするようになった。  
   そして、幼稚園の時には、曲を一度聴けば、その曲を忠実にカバーや自分なりにアレンジして弾く能力を自然と身に付けていった。この時点で既に、楽譜、スコアを一切見ずに演奏するスタイルが始まり、現在に至っても「感性100%」によるピアノアレンジのスタイルは一貫している。直感、感性を何よりも優先して考えるこのスタイルが、後に黒川の嗜好をJazz, Soul, R&B周辺に導いて行った。
 そして、音楽に関して全てが早熟だった黒川は、中学3年よりライブハウスでの活動を始めた。なんと中学3年生にして埼玉県のライブハウスに1軒1軒自分で出演交渉をして回っていた。
  18歳で「NACK5 presents ミュージック フェスティバル」にて優秀賞を獲得、「ソニーミュージック&マクドナルドプレゼンツ ボイスオブマクドナルド」2010日本決勝ファイナリストなどの受賞歴がある。
ここ数年間は年間60本以上のライブをこなし、現在は東京を中心に活動中で弾き語り系のライブハウスで黒川を知らないオーナーはいないと言っていい程に知名度をあげ、渋谷gee-geや六本木ミッドタウンイースト A971にてワンマンライブを敢行している。
 そんな、キャリア充分な黒川沙良が満を持してKSR/FROG (TinyVoice,Production)の共同プロジェクトとしてデビューが決定!本年5~6月に行われるレコーディングには「MANABOON」、「EQ」と言った「TinyVoice, Production」を代表するクリエーター陣がアレンジャーとして参加。
 2015年7月には早くも、「代官山 LOOP」にて「デビュー・ワンマンライブ」がセットされている。
本年10月には「渋谷Jz Brat」にて豪華バック・ミュージシャンを従えのワンマン・ライブも予定されている。


【Favorite Artist】
Joe.  Marvin Sapp.   Earth Wind&Fire.   FKJ.   Alicia keys.   Beyonce.   Tori kelly   etc.

BUY TICKET
VOL.10
CONTACT
©KYODO TOKYO, Inc. / wordsUP!! Live All Rights Reserved
  • Home
  • VOL10
  • Contact